新しい事に挑戦する人へオススメの映画「トゥルーマン・ショー」 ~24時間監視番組~(ネタバレあり)

新しい事に挑戦する人へオススメの映画
どうもフルザワです。
今回ご紹介するのは映画「トゥルーマン・ショー」です。
この映画は心機一転、親元を離れての1人暮らし、始めての独立、意を決しての退職
など、今までとは違う生活を始める方にぴったりの作品です。
ちなみに私も4月から新転地に移動しますので、同じ様な境遇の方はぜひ「トゥルーマン・ショー」を観て一緒に頑張りましょう。
「トゥルーマン・ショー」とはどんな映画?
この映画の主人公は保険の営業マンとして暮らすトゥルーマンという1人の男性。
離島の小さな町で平凡な生活していましたが、彼は一度も島を出た事がありませんでした。
なぜなら、水恐怖症だったからです。
幼い時に嵐で父親を亡くし、海に近づく事さえ恐れていました。
そんなある日、亡くなったはずの父親を街で見かけます。
声を掛けようとした所、父親は周りの人に拉致されます。
不可解な事が起こる生活に違和感を覚えたトゥルーマンは、徐々に日常が自分中心に回っている事に気付くのです。
「トゥルーマン・ショー」とは24時間監視番組
日常に違和感を覚えたトゥルーマンでしたが、それもそのはず。
なぜならば、トゥルーマンの生活は24時間生まれてから30年もTVで中継されていたからです。
そう、「トゥルーマン・ショー」とはトゥルーマンの生活を放送しているTV番組だったのです。
その為トゥルーマンの住んでる街も会社も全てが作り物であり、家族も友達も全てが役者でした。
その事に気がついたトゥルーマンは今いる世界からの脱出を計画します。
水恐怖症のトゥルーマンが航海する理由とは
トゥルーマンが外の世界を目指すのには理由がありました。
それは昔恋をした人が外の世界にいる事を聞いていたからです。
TVの世界でも結婚していましたが、妻さえも役者であり、気持ちが通じてない事も感じていました。
でも、そんな日々が楽しくなかった訳ではありません。
外の世界で本当の恋をしたかったのです。
父親を亡くしてから水恐怖症になったトゥルーマンでしたが、外の世界を目指すため恐怖を乗り越えヨットを操縦し航海へ出ます。
しかし、番組制作者は30年も続いている番組を終わらせたくない為、何としてでも阻止しようとします。
ネタバレあり!「トゥルーマン・ショー」感動のラストシーン
番組制作者はトゥルーマンの航海を大嵐で阻止しようとしましたが、トゥルーマンは見事外の世界への扉を見つけます。
今いる世界は生活も保証されているし、危ない事は一切起こりません。
しかし、外の世界は生活も保証されていませんし、危険な事もたくさん起こります。
番組制作者の意見もありましたが、トゥルーマンの出した答えは未知の世界への挑戦でした。
最後に
24時間監視し続けられた生活から抜け出すことのできたトゥルーマンですが、私たちの生活はどうでしょうか。
この世界も常識というルールに縛られ、権力者に都合の悪い事が起きればあらゆる行動を阻止される。
あながち人事でもない映画だと思います。
新しい生活を始める人やこれから何かに挑戦しようと思っている人は、トゥルーマンのように過去の不安や今までの常識を振り払って堂々と歩んでいきましょう。
ではまた。
この記事へのコメントはありません。