成功者に会いに行こう!YouTuberのラファエルさんに出会い感じた事

処女作「無一文からのドリーム」の出版イベントにて
どうも2020年4月の自粛期間中に1人誕生日を楽しんでいたフルザワです。
今回ご紹介するのは、YouTuberのラファエルさんに会って感じた事です。
約4年前から応援しているのですが、初めて本を出版されるという事でその出版イベントに参加してきました。
処女作「無一文のドリーム」ではラファエルさんの生い立ちから成功して現在に至るまでをわかりやすく説明しているので、書店を訪れた際はぜひ一度手に取ってみてください。
YouTuberのエンターテイナーの顔とはまた違い、1人のビジネスマンとして多くの学びや気付きを与えてくれます。
現在では2冊目の「秒で決めろ!秒で動け!ラファエル式秒速タイムマネージメント」も出版されているので、こちらも要チェックです。
YouTuberラファエルとは?
ラファエルさんがYouTubeを始めたのは2014年なので、約6年前になります。
当時はサラリーマンをしながら副業としてYouTubeをスタートしたそうですが、今はYouTubeを一つの事業として数社を経営する社長です。
2019年には登録者200万人のチャンネルが停止しましたが、既に登録者150万人を越えるYouTuberとして活動しています。
しかし、元々の家庭は裕福と言えるものではなく、定時制の高校に通いながらバイトの日々を送っていたそうです。
その後、自衛隊、営業の仕事を経てYouTuberに移行します。
サラリーマン時代には休みの日にも営業のバイトをする程、仕事第一に行動されていたのだとか。
ラファエルさんのココがすごい!
なんと父親の億を越える借金を代わりに返済していた時期もあるそうで、昔から環境に恵まれていた訳ではありません。
そんな状況から成り上がってきたラファエルさんの逆境を突破する力はとても尊敬できます。
YouTubeでは営業の経験を活かしたトークや持ち前の挨拶が有名で、そのトークから話の組み立て方や抑揚の付け方などを学ぶ事ができます。
お金を使う派手なブランディングをしていますが、そこにはYouTubeで戦うための計算があり、多くの経営者などの人脈からもそのまめさがわかります。
ラファエルさんに出会い感じた事
そんな尊敬するラファエルにお会いしてきたのですが、成功者とは思えない腰の低さに驚きました。
たかが一ファンにしか過ぎないのですが、その生い立ちを感じさせる様なさすがの気遣い力でした。
常に人を意識した行動をしている事が今の功績を築いているのだと感じました。
そして、1番刺激を受けたのは全身から伝わる覇気です。
よく成功者に出会う事に意味があると言いますが、空気感が普段会う人とは違い、研ぎ澄まされた熱さの様なものを感じました。
少し会話をさせて頂いたのですが、真剣な目からは堂々たる自信と人を敬う謙虚さを感じられ、これがラファエルさんかと実感しました。
おそらくそんなに神経を使っていない状態でしたが、多くの経験をして来られた事がよくわかりました。
成功者に出会う事で得られる事
普段はYouTubeで観ているラファエルさんですが、実際に会うとその見方はまた変わりました。
出会う前も尊敬していたのですが、実際に会うと身近にはいない圧倒的な存在感を感じ、動画からも更に学べる事が多いなと思えました。
成功者と呼ばれている人に会うとエネルギーを貰うとよく聞きますが、それに似た感覚です。
非日常の刺激を受ける事で日常のパフォーマンスやモチベーションも変わってくるので、尊敬している人がいたら実際に会いに行くことをお勧めします。
実体験から得る感動はデジタルの時代にこそ必要な体験だと思います。
今回の話を聞いてYouTuberのラファエルさんを違った視点で観られると思うので、ぜひチャンネル登録をして動画をご覧ください。(→YouTuberラファエルのチャンネルはこちら)
ではまた。
この記事へのコメントはありません。