歯並びが気になる方必見!歯科矯正によって歯並びを整えるメリットとは

歯を整えるだけで人生は変わる?
みなさん、こんにちは!じゆです。
突然ですが、相手や自分の歯並びが気になったことはありませんか?
私自身、自分の歯並びが気になるあまり、他人の歯並びまでも気になっていました。
以前green & greedでは、歯を整えることで最強の自己管理能力を身につけられるとしてこのような記事があります。
この記事では、歯磨きや定期的な歯科検診を受けるといった健康習慣をおすすめしています。
歯並びを整えたいなら歯科矯正
上記の習慣も大切ですが、歯並びを整える方法の1つに歯科矯正があります。
歯科矯正は、子どものころにするイメージがあるかもしれません。実際に、大人になってからの歯科矯正って珍しいねと言う方も少なくありません。
しかし、大人になってから歯科矯正をしている方は増えてきており、私の周りにも複数人います。そして、私も歯科矯正をしており、今年の夏に矯正装置が外れたばかりです。
今回は、歯科矯正や歯並びがきれいになることのメリットについてお話していきます。
歯科矯正とは
歯科矯正とは、歯並びをきれいに整える歯科治療です。
歯科矯正と聞くと、マルチブラケット装置をイメージする方が多いかと思います。この装置は、歯の一つ一つにブラケットと呼ばれる装置を接着して、細いワイヤーを通し歯を動かしていきます。
歯科矯正の種類
歯科矯正といっても種類があり、大まかに固定式と可撤式の2つに分類されます。どちらも1〜3年程度の治療期間となります。
- 固定式
一つ一つの歯の表面にブラケットを接着する装置で、前述にもあるように細いワイヤーを通し歯を動かしていきます。
装置が目立たないように透明のプラスチックやセラミック製のブラケットがよく使われています。
また、矯正装置が見えないように歯の裏側に装置を接着する裏側矯正もあります。
- 可撤式
自分で取り外しができる装置で、マウスピース矯正(インビザライン)もこれに分類されます。
取り外して歯磨きができるので、虫歯のリスクも少なくなります。
歯科矯正の費用
歯科矯正は、一般的に保険適応されないため自費になります。
治療を受ける歯科医院や矯正の方法、そして矯正期間によって費用は異なり、10〜150万円程度です。
これに加え、月に1回程度定期的に矯正装置の調整や口の中のメンテナンスを行う処置料・診察料が無料〜1万円程度かかります。また、矯正装置が外れたあとの保定装置観察料が無料〜5000円、保定装置代金が無料〜6万円程度かかる場合があります。
矯正歯科の種類や費用は、歯並びや噛み合わせによって異なります。
無料でカウンセリングを受けられる歯科医院もあるため、一度カウンセリングを受けてみると良いでしょう。
歯並びがきれいになることのメリット
歯並びがきれいになることで、たくさんのメリットがあります。
見た目の印象が変わる
大人になって歯科矯正する方は、見た目を気にしている方が多いのではないでしょうか。私もその一人でした。
歯並びが悪いと、口を開けることをためらったり、口元を気にしてうまく笑えなかったりします。
歯並びがきれいになることで、口元を気にせず笑うことができるため、見た目もそうですが印象も大きく変わってきます。
噛み合わせが良くなる
歯並びがきれいになると、噛み合わせも良くなります。
噛み合わせが悪いと、滑舌が悪かったり、食物をしっかり噛み切れない、または隙間に挟まったりします。
噛み合わせが良くなると、発声や発音が明瞭になり、会話もスムーズになることでしょう。また、いままで噛み切れていなかった食物が噛み切ることができるようになったり、隙間に挟まったりすることもなくなるので、食べることがより楽しくなります。
虫歯や歯周病予防
歯並びが悪いと、歯と歯の間に隙間があったり歯が重なっていたり、いくら歯磨きをしても汚れや食べかすが残ってしまい、歯垢もたまりやすくなります。
そうすると、虫歯や歯周病のリスクが高まるのです。歯並びがきれいになると、歯磨きがしやすいためこれらのリスクを予防することができます。
全身の健康
歯並びをきれいにすることは、虫歯や歯周病予防だけではありません。全身の健康にも影響します。
生活習慣病を予防するためには、バランスの良い食生活が重要です。また、どんな食物でもよく噛んで食べるためには健康な歯が欠かせず、自分の歯で噛めることは食生活を豊かにしてくれます。
これは、健康的な食生活の維持につながるため、健康の維持や病気の予防になるのです。
歯科矯正は今からでも遅くはない
私は、歯科矯正をはじめて約2年が経過しました。現在は矯正装置が外れ、食事以外はリテーナー(保定装置)を装着し、後戻りしないようにしています。
歯科矯正を始める頃は時間も費用もかかるため治療を続けられるか不安がありました。また、矯正装置がついている期間は歯が痛くて十分に食事がとれず辛いこともありました。
しかし歯並びが良くなったことで、口元を気にせず笑えるようになり、周囲からも表情が変わったと言われるようになり、歯科矯正をしてよかったと思っています。
歯並びがきれいになることは、見た目や印象が変わるだけでなく、噛み合わせや口の中、さらには全身の健康にも影響を及ぼします。
歯並びが気になる方は、一度かかりつけの歯科医院に相談をしたり、カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
この記事へのコメントはありません。